Uncategorized

大変なことが起こりました

みなさんは、風邪をひいていませんか?私は、インフルエンザになりました。2週間前にコロナが治ったのに・・・手洗い、うがい大切外から帰ったら手洗い食べる前に手洗いドアノブに触ったら手洗いorアルコール消毒換気読者のみなさんも風邪には気をつけて
Uncategorized

あけましておめでとうございます

今年もぼちぼち投稿していきます。よろしくお願いします。
Uncategorized

パンジー ”パルムディレーヌ”

241203122847359花びらに白い縁取りが入るのが特徴です。多花性でやや小ぶりなのでビオラっぽい雰囲気です。
Uncategorized

クリスマスの寄せ植え作ってみた

241203145001368今回使用した植物斑入りヒイラギシクラメンチェッカーベリーグレコマ白妙菊白竜
Uncategorized

ハロウィンの寄せ植え作ってみた

ハロウィンの寄せ植え作ってみました。241021165255815今回使用した植物ヒューケラクローバー観賞用とうがらしカレックス(ダイソーで買った造花)
今日のおすすめの花

今日のおすすめの花【ばら ガブリエル】

今回は、ばら「ガブリエル」を紹介します。DSC_0467ガブリエルは、河本バラ園さんが作出したバラです。香りは、ブルー系の中から強香です。聖母マリアに受胎を告知した大天使の名を持つ神秘的なバラ。天使の羽根のような花びらがふわりとひらいてゆく...
Uncategorized

あじさい 成長記録

この記事は7月20日に投降した続きです。241103123506545現在このような状態になっています。水やりは、涼しくなってから上げていません。
今日のおすすめの花

今日のおすすめの花【ムクゲ】

今回は、ムクゲを紹介します。ムクゲは落葉低木です。写真の品種は、ブルーバードという品種で、成長が遅くて剪定がほとんどいりません。花は、初夏から晩秋まで咲いてくれて花が途切れないことが特徴です。暑さや寒さに強く初心者にもおすすめです。
今日のおすすめの花

今日のおすすめの花【ダリア】

今回は、ダリオアを紹介します。DSC_0086ダリアは、春と秋に咲く球根植物です。花の大きさや形、色が多様なので庭にあわせて選びやすいです。高温多湿や低温が苦手なので対策をするようにしましょう。
今日のおすすめの花

今日のおすすめの花【芝桜】

今回は、芝桜を紹介します。DSC_0370芝桜は、春に花が咲く常緑多年草です。4月から5月ごろにカーペット状に花が咲き見事です。花の色は、ピンクや白、青、絞りがあります。名前に芝がついていますが踏まれると弱るので踏まないところに植えるように...