日記

お久しぶりです

お久しぶりです。本業が忙しかったり、すきま時間でブログを書こうと思ったらパソコンのバッテリーがなかったりといろいろありました。言い訳はさておき、今回は庭に咲いている花を紹介します。DSC_0482この花は、ルドベキア ブラックジャックゴール...
ランキング

夏におすすめ 室内で育てられる観葉植物BST5

初めて観葉植物を育てるとき何を育てようか迷いますよね。私が今まで育てた中で、育てやすかったものをランキングにしてみました。5位ガジュマル第5位はガジュマルです。太い根が特徴で力強さが感じられます。たまに葉が落ちることがありますが、環境の変化...
ノウハウ

あじさい7月の作業 剪定、鉢増し

あなたは、あじさいの剪定の時期や切る場所に悩んだことはないでしょうか?私も昔は悩んだ時期がありました。あじさいを5年ほど育てて感じたことや、学んだことを書いていこうと思います。目次剪定時期と方法あじさいの土鉢増し完成剪定時期と方法あじさいの...
日記

花壇の紹介

今回は、花壇を紹介します。春の様子です。夏の様子です。終わりにここまで読んでくださいましてありがとうございました。頑張るので次の記事も読んでください。よろしくお願いします。
日記

春の花木紹介

今日は、春の花を紹介しようと思います。さくらんぼ(暖地)梅バラ(ブルームーンストーン)1.さくらんぼ(暖地)さくらんぼです。暖地という品種で、1本で結実するので庭が狭い方や場所をとりたくない方におすすめです。実は小さく食べる部分が少なく、食...
日記

初めまして

今日からブログをはじめます。園芸に関することを中心に書いていきます。投稿は、週2で投稿しようと思います。住んでいる地域は、広島県の南部です。